K’sファイルNO.139:元文科大臣に倫理規範は不要か

K’sファイルNO.139:元文科大臣に倫理規範は不要か

無断転載禁止              毎月第二、第四木曜日掲載予定

読者からの便り

河田様

ようやく梅雨が明け、いよいよ夏本番となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。先日K'sファイルを拝読致しました。

「信頼」や「誠実」が不可欠なスポーツ界の最前線で戦ってきた室伏氏が、事も有ろうに、ライバル企業へと転職されたこと大変残念です。何か理由があったにしろ、義理よりも、将来性があるように見えるポジションに気持ちが動いてしまったのでしょうか。結局、現在は東京五輪組織委員会のスポーツディレクターという肩書とのことですが、スポーツ界の人事において、日本やアメリカの政界のような「忖度」はあってはならないと思います。以前は、オリンピックの東京開催に関して、単純に目の前で世界最高峰の大会が繰り広げられるのかと楽しみでしたが、様々な裏事情を知り、今は複雑な気持ちでもあります。また、このコロナ禍での政府や東京都の対応に批判が募っている中で、果たして1年後に、安倍首相が仰る"完全な形"でのオリンピックを開催することができるのか、甚だ疑問です。    読者より(女性)

 

f:id:hktokyo2017041:20190718003102j:plain

 

目次

疫病騒動に紛れ込ませた元文科大臣の不適切な所業

先ず初めに

★問題・スキャンダルとして報道

馳浩氏について

馳浩氏によるセクハラ行為とは

■公財法人五輪組織委員会に定款は存在するのか?

■テレビ局への質問

筆者の素朴な疑問と私見

  馳浩氏のBS生番組出演に思う

 

======================================

202086日 公開

K’sファイルNO.139:元文科大臣に倫理規範は不要か

疫病騒動に紛れ込ませた元文科大臣の不適切な所業

先ず初めに

本課題とテーマは、本年4月にテレビ、マスメデイアに於いて報道されました教育・スポーツ界の重大な問題をK'sファイルNO.139で取り上げさせて頂きます。読者の皆様には、既に本件に付きましてTV、マスメデイアを通して視聴された方が多くいらっしゃる事と思われます。本件は、国会に於いても内閣総理大臣自らが「遺憾の意と謝罪」をされましたことから問題の重要性が伺えます。しかし、当のご本人が所属する党、派閥からは「厳重注意」のみで何の具体的な処罰も無く、本人は、自ら公式な見解、謝罪も国民、社会にされず、既に終わった事と解釈しているのかも知れません。此れは、新型コロナウイルスに紛れ込ませようとしても重大な未決の問題であることに疑いの余地はないと思われます

この方は、現国会議員であり教育者を自負する馳浩氏です。同氏は、6月公表されました「2020東京五輪組織員会の新役員、理事」に任命され、就任されている元文科大臣です。また、同氏は、7月のTVライブ番組に出演され「1年後、東京五輪を開催するためには?」とのタイトルで約1時間余り、他のスポーツ文化評論家と番組MCと共に熱く語られていました。筆者は、本番組に偶々出会い出演者を確認して驚いた次第です。後日、同番組の編成責任者宛に出演者の選考に関する趣旨・目的と同局の番組審議委員の同意を得たか否かの問い合わせをし、回答を求めましたが今日までに返信を頂けませんでした。

問題・スキャンダルとして報道

20200424日 24:39:02

「自民議員からセクハラ」視察受けた団体が抗議  

  虐待や性暴力の被害に遭った10代女性を支援する一般社団法人「Colabo(コラボ)」が、自民党議員の視察を受け入れた際に10代少女へのセクハラ行為があったとして24日、謝罪を求める抗議文をツイッターに公開した。

抗議文によると、議員らは22日、性暴力被害などから居場所を失った女性のための移動式カフェを東京・新宿で視察。カフェ設営の作業中、少女の後ろを通った馳浩文部科学相が「ちょっとどいて」と言いながら少女の腰を左右から触ったという。馳氏は共同通信の取材に「狭い空間を行き来しており、腰に手を当てたかどうかは全く意識に残っていないが、事実なら大変申し訳ない。心より謝罪します」と答えた

視察を申し入れた阿部俊子衆院議員は会員制交流サイト(SNS)で「不快な思いをさせてしまった」と謝罪した。コラボは、少女が精神的ショックを受け、活動に関わるメンバーも恐怖心を抱いたとしている。議員らの威圧的態度や無許可での写真撮影、事前連絡よりも多人数での訪問などもあったとした。

■2020年04月29日 20:49:01

「馳元文科相らを厳重注意へ」 首相謝罪、セクハラ抗議で  

安倍晋三首相は29日の参院予算委員会で、馳浩文部科学相衆院石川1区)ら自民党議員を厳重注意する意向を示した。性暴力などの被害に遭った女性を支援する団体が視察を受け入れた際、馳氏が10代少女にセクハラ行為をしたほか、議員らの不適切な言動があったとして抗議文を公開していた。首相は「大変な迷惑をおかけした。気持ちを傷つけ、申し訳ない」と謝罪した。

同時に「行き場を失った子どもたちを社会として、国として守っていかなければならない」とも語った。立憲民主党蓮舫氏への答弁。

抗議文によると、作業をしていた少女の後ろを通った馳氏が「ちょっとどいて」と言いながら腰を左右から触ったという。議員らの威圧的態度や無許可での写真撮影などもあったとした。

20200501日 19:14:12

「首相、セクハラを厳重注意」 馳元文科相、自民視察で  

安倍晋三首相は、性暴力被害少女らの支援団体の活動を視察した際にセクハラ行為があったと抗議された馳浩文部科学相衆院石川1区)を厳重注意した。先月29日に電話で伝えた。関係者が1日、明らかにした。首相自ら29日の参院予算委員会で謝罪し、馳氏を注意すると述べていた。自民党議員の視察を受けた団体は、10代少女の腰を触った馳氏のセクハラのほか、多人数での訪問、許可していない写真撮影など問題があったとして抗議文を公開した。

以上共同通信社の本件に関する配信記事(政治扱い)をご紹介致しました。

馳浩氏について

馳浩氏は、自由民主党所属の衆議院議員7期)、自由民主党教育再生実行本部長東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会顧問会議・顧問。

19957 自由民主党幹事長の森喜朗氏にスカウトされ、第17参議院議員通常選挙に石川県選挙区(森氏の選挙地盤)から自民党の推薦を受けて無所属で立候補し初当選するこの事から同氏は、森喜朗氏とは親分子分と自他ともに自認している現衆議院議員で元文科省副大臣、元日本体育大学理事、元文科大臣を経験、現公益財団法人日本レスリング協会の副会長で専修大学出身です

同氏は、大学卒業後母校星稜高校(石川県金沢市)の国語教諭として短期間在籍、その後プロレスラーとしての活動が長く、母校専修大学レスリング部監督時代から松浪健四郎氏(元専修大学教員、自民党元衆議員二階派、元文科副大臣、現日本体育大学理事長、現公益財団法人日本レスリング協会副会長)とは入魂の間柄として知られています。

嘗て、女子レスリングの伊調馨選手とその指導者達のハラスメント事件では、協会副会長として裁定に乗り出した事は記憶に新しいと思います。そして、その時の協会記者会見では、「ハラスメントは、許されない行為」と自ら宣言されていた事が印象的でした。

馳浩氏によるセクハラ行為とは

既にセクハラ行為に付きましては、共同通信社の配信報道をご紹介しましたのでここでは省略させていただきます。また、NHK及び各民放各社は、News番組で報道致しましたので読者の皆様もご承知であると受け止めています。

10代少女が所属する団体からの抗議文によると、議員らは、性暴力被害などから居場所を失った10代少女のための移動式カフェを東京・新宿で視察。カフェ設営の作業中、少女の後ろを通った馳浩文部科学相が「ちょっとどいて」と言いながら少女の腰を左右から触ったという。馳氏は共同通信の取材に「狭い空間を行き来しており、腰に手を当てたかどうかは全く意識に残っていないが、事実なら大変申し訳ない。心より謝罪します」と答えた。と報道されています。

本取材に対する回答は、同氏はセクハラ行為を真に認めているようには感じられない。しかし、「そう言うならそうなのでしょう。ごめんなさい」とはぐらかした態度は、実に不誠実極まりないと思われます

視察を申し入れた阿部俊子衆院議員は会員制交流サイト(SNS)で「不快な思いをさせてしまった」と謝罪した。コラボは、少女が精神的ショックを受け、活動に関わるメンバーも恐怖心を抱いたとしている。議員らの威圧的態度や無許可での写真撮影、事前連絡よりも多人数での訪問などもあったとした。報道からは、国会議員と言う大の大人達がこのような環境の少女達の演習活動の場に乗り込む意義が何処にあったのかと理解に苦しむ次第です。

このようなプロゼクト、行為は、文科省元大臣たる人物のあるまじき言動、行動、行為で在ると思います。筆者は、馳氏自身の行動、行為、言動が、国会議員、教育者、スポーツ指導、管理者たる倫理規範が此処まで落ちてしまっていた事に対して誠に残念至極であります

■公財法人五輪組織委員会に定款は存在するのか?

馳浩氏は、本事件に対する教育的、社会的な責任の所在を明確にしないまま事もあろうか本年6月の東京五輪組織委員会の新役員公表に際して「2020東京五輪組織委員会TOCOG)の新理事として馳浩氏が名を連ねている」ではありませんか。一体TOCOGという組織・団体は、何を基準に次から次に国会議員、政治家を任命し、五輪役員の肩書を安売りできるのでしょうか。この組織、団体の人事には、倫理規定なるは存在しないのでしょうか。

本人事は、勿論委員会の会長である森喜朗氏の任命が無ければ承認されない人事ですそれでは、一体誰がつい先日セクハラ事件を起こし、自民党総裁、首相の安倍晋三氏が国会の場で本件を認め、謝罪した国会議員、元文科大臣を東京五輪の理事に推薦したのでしょうか

今後教育界、スポーツ界に於いては、特にハラスメント行為への処罰に対して示しが付かない事すら何方も異議さえも唱えない関係者、マスメデイも同罪のように思えてなりません。此れでは、日本社会に於ける教育行政、教育、スポーツ行政、スポーツ・アドミニストレイションは立ち行かない、無法地帯と化してしまったようです。

国民、社会が現在コロナウイルスへの対応、現状に視点を奪われている間に、この様な教育界、スポーツ界の頂点に位置する元文科大臣のセクハラ事件が不問となる国家、社会に此の国の現実と未来が危ぶまれる事に何方もが異議を唱えないこの国の社会風潮に危機さえ感じる次第です。

この様な実態からも、自ら社会の倫理、モラル規範を犯す国会議員(石川1区選出)に我が国の教育のリーダーシップを委ねる根拠は何処にあるのでしょうか。

読者の皆さんは、この様な今日の乱れた実態を如何に改めるべきか勇気を持ってご意見して頂きたいと願う次第です。今日の国会議員、政治家のレベル低下には、歯止めがかからず社会では国民、社会の民意の低下が語られ始めています。それでは、同氏を選出した石川県1区民の民意の問題なのでしょうか、それとも個人的資質の問題と受け止められるのでしょうか

筆者自身も日本国民、社会の一員として、政治家達に放牧されている「羊」の群れの一員なのかも知れません。

 ■テレビ局への質問

宛 BS11番組編成担当責任者様

報道ライブ インサイドOUT「1年後、東京五輪を開催するためには?」2020723 木曜 20:59-22:00【ゲスト】 浩(自民党衆議院議員/元文部科学大臣 玉木正之(スポーツ文化評論家) 【キャスター】 岩田公雄,川口満里奈

本番組に貴局は、衆議院議員自民党)元文科大臣、現東京五輪理事の馳浩氏が出演されていましたが、この件に付きましてご回答願います。

同氏は、確か未成年女子へのセクハラ行為を行い大きくNHKのニュースにまで報道され、本人も認められている国会議員です。本件に対して確か内閣総理大臣安倍晋三氏も自ら遺憾の意を述べていましたが、その後この方はどの様な国会議員として、元文科大臣として、東京五輪理事として、1人間として、責任を取られましたか。

この様な人物を貴局は、本番組に出演させるに当たり、番組審議委員、会社としてどのような根拠の基に出演許可を出されましたでしょうか。本件は、同氏の立場、問題、問題後の自身の社会的責任を明確にされていません中、この様な公的な電波を使用しての出演に対してどの様な基準と番組理念に基づいて出演依頼をされたのか、ご回答頂きたく問い合わせを1視聴者としてさせて頂きました。お忙しい所お手数ですが数日内にご返信メールを頂けましたら幸いです。突然のお問い合わせの御無礼をお許しください。2020725

筆者の素朴な疑問と私見

馳浩氏のBS生番組出演に思う

高位の公職に就いている人間がセクハラをしてそのまま同職にとどまれるのか、と言う疑問があります。またそのような犯罪的な行為を起こした人物を普通に出演させるテレビ局の見識にも疑問を感じました。

後日、同番組の編成責任者宛に同局の同番組の「お問い合わせ欄」に出演者の選考に関する倫理規範と同局の番組審議委員の同意を得たか否かの問い合わせをし、回答を求めました。しかし、返信は、本日までには頂けませんでした。BS11局は、ビッグカメラ62.58%の株保有毎日新聞社他、政治色の濃い局、番組が特徴のようです。なので、筆者は、同局には出演者への依頼にはより誠実でクリーンな選考を期待する次第であります。

文責:河田弘道

スポーツ・アドミニストレイター

スポーツ特使(Emissary of the Sports

紹介:Gファイル「長嶋茂雄と黒衣の参謀」文芸春秋社 著者 武田頼政

 お知らせ

NO.139は、次週夏休みを頂く為に1週間繰り上げて掲載致しました。如何でしたでしょうか。TV、マスメデイアの報道は、一過性でありその後触れたくない話題は消してしまう習性があるようです。本件は、今後禍根を残すように思えてなりませんが読者の皆様は如何思考されますでしょうか。

次回、NO.140は、これまた教育界、スポーツ界の指導、運営、管理に於いて、東京五輪の話題に浮かれている間に17歳の若いアスリートが自死に追い込まれ葬り去られた悲しい事態を解説させて頂ければと思います。次回は、827日公開を予定致しております。読者の皆様は、生活制限の中ではありますが、蝉の声に耳を傾けながら流れゆく時節と人の心の痛みを共有しながらお盆を過ごして頂けましたら幸いです。